今を変える、今の健康を維持したいなら。
自分を傷つけないこと。
今がベストだからこのままでいい。と思ってても、今の快適さも変わっていく。
なぜなら、日々肉体も、自然も、社会も変化しているから。
プロ選手が一流になったから練習をしなくなるか。と言えば…それを維持するために練習をしているはず。
一番ベストな状態を常に保ち続けていくために。
だから、ベストなプレーができる。
健康も同じ、今を維持するには、今より一ミリでもよりよくなるように日々心がけることが、自分の成長、健康維持につながる。このままは、それを維持するための努力が必ず必要になる。
健康でいたいと誰もが思うのに、我慢できる痛みはいつか治るだろうと放置していたり、
やりたいこと、仕事を優先してしまい、不規則な習慣になっていたり、
健康を疎かにしてしまいがちになる。
仕事が忙しい、時間がない、予定があって、お金がない、苦手だから、自分には向いていないから、
なにかしら理由をつけて、自分のことを後回しにしていることはないだろうか。
自分都合で後回しにしてると、どこかで自分に返ってくる
健康であることが、どれだけ人生を豊かにするのかを知るならば、体感しているならば、
真っ先に健康を優先したくなるはず。
まだそうではないなら、人生もったいない時間をすごしているかも…
例えば、
1日24時間、痛みをもって仕事をこなすのか、
1時間自分の健康なために使って、残りの23時間を快適に仕事をするのか。
どちらがいいだろうか。
健康な肉体があるから、仕事も、遊びも、やりたいことが出来る。
そして、健康は心の豊かさも作る。
また、心の豊かさは、健康無くしては維持できない。
~ヨガの教え~
聖人パタンジャリのアシュタンガヨガ8支則
1.ヤマ(社会の規律)
アヒムサ(非暴力)。私たちが一番にするべきこと他者を傷つけないことはもちろんだけれども、まずは、自信を傷つけないこと。
これを始めなければ、病気になる原因を常に抱えていることに…
痛みがある、不快感がある。
それは、知らず知らずのうちに自分を傷つけてしまっている。
0コメント