不快STOP!

気分が落ち込んでいるとき。

何かすぐれないとき。

あまりいいことを考えないし、

いい考えも浮かばない。

そんな時は、呼吸に意識を向けてみる。

自分の表情はどうだろうか。

表情を緩め、呼吸をゆっくりしてみると、

その思考はそれ以上、考えない方向に向けてくれる。

そして、今を変えるために行動すること。

そこにとどまることを止めること

苦しみにつながる前に、状況を変える。



~私たちが日常ですべきヨガの教え~

聖人パタンジャリのアシュタンガヨガ8支則

5.プラティヤハーラ(感覚からの撤退)

外側に向いている意識を内側へ向けていく。外側に起ることに反応するのではなく、対応していく、マインドを制御していく。


YOGA Chihiro

インドから伝わる古典のヨガ。ヨガの効果効能がそのまま届く様に、ヨガのままお伝えしています。(ワナカムヨガスクール、マスター・スダカーに師事)経歴:ワナカムヨガスクール・ヴィジョンオブヨガ修了。ワナカムヨガスクール・シニアヨガPart1.2.3.4.5修了。ワナカムヨガスクール・シニアヨガ・アサナセラピー修了。ヴィアガラーサナTTC

0コメント

  • 1000 / 1000