2022.10.29 11:4410月朝チャレンジ~7日間充実!ワナカムヨガスクールbyマスター・スダカー10月朝チャレンジ5:30~今週も楽しかったー!早朝の空気とマスター・スダカー監修フローの動きでスッキリと目覚めさせてくれる✨日中は手足からポカポカ〜お腹の調子もスッキリ〜11月は半年に一度のクリヤ(浄化月間)朝チャレンジと合わせて、更に内側からキレイに〜✨楽しみ〜🍁〜朝ヨガクラス詳細〜🍁朝ヨガ45分 10/31月~11/4金 (5:30~6:45)お問い合わせ:chihiro公式LINE https://lin.ee/veZsqaC
2022.10.29 11:3710月朝チャレンジ~冬への準備~10月朝チャレンジ5:30~だんだんと動きにも慣れてきた〜寒い寒いと思ってたけど、10月の早朝の気温にも慣れてきたー身体の対応力は凄い💪カラダポカポカ今日もスッキリ〜何事もやってみないと分からない✨やりたいと思った気持ちをしっかり掴んで、今日も一日、自分にチャレンジ〜✨
2022.10.29 11:3310月朝ヨガチャレンジ~Happy Diwaliキレイな星空〜スタート✨10月朝チャレンジ5:30~暗闇からいつのまにか太陽の光がさしている。明るくなることを知っているから、暗闇の中でも怖くない自分がするべきことをしているなら、暗闇はそのための過程であって必ず光は届く〜✨Happy Diwali
2022.10.29 11:3010月朝チャレンジ~自分に正直に隠しておきたいこと、どんなことも必ずバレる🤣素敵な探偵さんのお話を聞く機会があり、悪いことはできないなーと思ったwもし、バレなかったとしても、大いなる内側の存在には全部お見通しなわけで…自分の心が、誰かの心が「チクッ」とする行いは辞めておいた方がよい。もう心がチクッと、モヤモヤとしているなら、謝った方がよい。その気持ちを留めて置くのが自分にとって自分の健康を害してしまうから…朝のヨガは自分自身を素直にする練習にもなるw今週は「自分に嘘をつかない」やってみよ~〜朝ヨガ詳細〜https://chihirodoi-yoga.amebaownd.com/.../page_202202051409#朝チャレンジ#朝ヨガ#チャレンジアサナ
2022.10.23 06:5310月朝チャレンジ5:30~10月朝チャレンジ5:30~スタート朝の健康習慣隣の人が大病をして健康に気をつけようと思う…と言う。腰痛いけど、これくらい大丈夫…と言う。慢性肩こりで、時間があればマッサージに行ってるねん…と言う。不調を当たり前にしなくていいんだよ〜不調は持つものではなく、取り除くもの👍健康は健康なうちにつくるもの👍−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−〜朝ヨガ詳細〜https://chihirodoi-yoga.amebaownd.com/.../page_202202051409#朝チャレンジ#朝ヨガ#チャレンジアサナ
2022.10.21 06:24朝チャレンジ!幸運は自分でつかむ!今日も絶好調〜✨明日から7日間、健康習慣スタート🍁どんなマスター監修フローかはお楽しみ🎶どんなことが起こるわからないからワクワクするワクワクには可能性がいっぱい詰まっているそして、まだ知らない自分の可能性に出会えることは幸運なこと✨新しい体験に、できる、できない、難しい、分からないに囚われることなく、その感じたことをただ楽しむのみ!幸運を手にしてるってこうういうことなのかな~♡今月も大阪城公園からやります〜🤸(ご参加の方は前日までに ちひろまでご連絡くださいね♡当日参加もOK)暖かい上着はお持ちください🍁お問い合わせ:chihiro公式LINE https://lin.ee/veZsqaC
2022.10.18 12:28ヨガセラピー2023太陽礼拝編来年も大阪にやってくる!今、どこかに痛みがあるなら、どんな不調もヨガセラピーへ✨2023年3月26日㈰ヨガセラピー2023太陽礼拝編〜違和感を感じているなら不快感を抱いているなら不調に苦しんでいるなら痛みを我慢しているならヨガセラピー2023@大阪byマスター・スダカー 【2023年3月26日㈰ヨガセラピー2023太陽礼拝編〜】12:00~14:00太陽礼拝セラピー的な練習法の基礎14:15~16:15太陽礼拝デトックスお問い合わせ:chihiro公式LINE https://lin.ee/veZsqaC
2022.10.15 13:52何故ヨガを学ぶのか…マスター・スダカーから何故ヨガを学ぶのか…痛みを取り除き、健康な心身を取り戻すためその健康を維持するため人生を豊かにするため大切な誰かと一緒にいたい自分を好きになりたい…色々あるけれど、どれも、外側の情報では永遠には続かない。その情報だけでは、そのとき良くても、何か問題があるたびに新しい何かがないと不安になる。ヨガは外側ではなく、内側から「感じる」ことを教えてくれる。それは、赤ちゃんの目の前を蝶々が飛んでいると赤ちゃんは、手を伸ばし蝶々を掴みたくなるのと同じ。大人になると、蝶々が目の前を飛んでいても捕まえようとあまり思わなくなる…蝶々が何か情報として知っているから。物事を情報として捉えるならば、それを「感じよう」とはしにくくなる。とマスターは教えてくれ...
2022.10.15 11:1610月チェアヨガ朝チャレンジ~軽い~10月チェアヨガ朝チャレンジ5:30~身体が動きに慣れてきた頃♡朝チャレンジの効果はここから始まる〜7日間やったことをまた7日間やってみるちょっとずつちょっとずつ自分の間違った癖が取れていく。癖が取れていくとは、日常の不調も取れていく。今日は、チェアヨガ朝チャレンジで解れた身体をさらに、サダナ講座でみっちり動かす✨その後は…歩いて買い物行くのも、自転車に乗って遠出しても、変わらず脚が軽いのだ。肩周りの重さもないから、上半身全体も軽い✨🤸ふわっとね軽い✨−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−☀️朝チャレンジ10月オススメ(ワナカムヨガスクール主催)[マットクラス]・10/22㈯~28㈮ 5:30~6:30🔸10,00...
2022.10.15 11:0810月チェアヨガ朝チャレンジ~快適であるために日々快適であるために何をするかは自分で選ぶことができるその何を選ぶかがとても重要。例えば、明日、早く起きたい。だけど、前夜・ドラマの続きをみたくて寝るのが遅くなった…・お酒を飲み過ぎてしまった…・遅くまでPCをしている…その瞬間は、していることが楽しく見えるけれど、翌日は眠たい目を擦りながら起き。身体も重たい…時間になったらやめて身体を整えるのか…やり続けるのか…どちらを選ぶかで、次の日に大きく影響するその積み重ねが、その先の快適、不快を自分でつくっているヨガマットの上での練習は、正しく練習すれば、「快適」を見いだせる。その快適さに出会ったなら、やっぱり「快適」でありたいと思う。いつも「快適」であって欲しい。いつも笑顔であって欲しい✨そんな自分でいられ...
2022.10.15 10:5910月チェアヨガ朝チャレンジ~実践!「 これが欲しい!」欲しい!と思ったもの。見ているだけでは手にすることはできず、手にしたいならばやってみるしかない!ガチャガチャの大阪のお土産!シリーズたこ焼き、串かつ、大阪城、通天閣、グリコ…大阪のおばちゃん!?wそのガチャガチャで息子が当てたもの…お金を入れてガチャんと回せば後は、神様にお任せ🙏✨神様が選んだのは…当たり、ハズレは、ないwそれには必ず意味がある…おばちゃんの右手はいつも愛でいっぱい♡だけど、欲しかったものとは違ったようで…無駄遣いはしないと決める息子w
2022.10.15 10:5610月チェアヨガ朝チャレンジ~昨日より今日10月チェアヨガ朝チャレンジ5:30~自分の思いを言葉にしてみたら…思いと言葉が空回りw相手に上手く伝わっただろうか…と…そんな心配をしていても仕方がないwまた色々な方向から働きかけてみよーそしたら必ず伝わる!自分自身にだってちゃんと働きかけたら正直に答えてくれる。昨日より今日はグーンと伸びてる〜✨