2024.12.20 13:36自分を成長させるために…自分のマインドはどっち?同じことをしていてもただやっている、言われたからやっているのか。どうしたら上手くいくのか考えているのか。によって、その先自分を成長させるものなのか、自分の成長を止めてしまうのか変わってくる…例えば、仕事を頼まれ、それを毎日毎日繰り返す。他の仕事も増えてきて、その仕事のやる時間が無くなってくる。忙しいと感じる。ふと、何のためにやっているのかと思う。この作業はやる必要があるのか?そこで、上司に尋ねる。A「他の仕事が忙しくて、誰かに変わってほしい。私でなくてもできるのではないでしょうか。毎日やるのは大変で無理です」または、B「他の仕事も忙しくなってきた、この仕事の効率を上げるために、こんな風にしてもよろしいでしょうか。これは毎日必要でしょうか。こうしたら…」...
2024.12.17 04:561/5㈰テラヨガ新春・ヨガ×七草粥×護摩焚きテラヨガ新春イベント2025年1月5日㈰8:00~テラヨガ宗恵院にて!新年、ヨガで肉体の健康を。七草粥で無病息災を祈り、護摩焚きで不要なものを手放して2025年良い年をスタートを迎えませんか?~1月5日㈰イベント詳細~●8:00~9:00 テラヨガ(テラヨガチケット1回2,000円。5回券7,500円)●9:30~七草粥 和酒和菜みのり創作 ごま茶粥(無料接待。 なくなり次第終了)●9:45~10:45祈祷護摩(参拝・拝観無料(護摩木1本300円)〔場所〕 宗恵院 そうえいん【アクセス】大阪市天王寺区生玉前町5-22・地下鉄谷町線・千日前線「谷町九丁目」駅5番出口より(徒歩7分)・谷町線「四天王寺前夕陽ケ丘」駅1・2番出口より(徒歩6分)Ma...
2024.12.17 04:22肉体は神殿である2なぜ肉体は神殿であるか…マスター・スダカーがひも解くヨガの叡智から、自分の意識では制御できないものがある。例えば、トイレ行きたい。眠たくなる。お腹すいた。と感じること、どれもとめることが出来ないし、意思とは別にやって来る。肉体の内側では、もっといろんなことが起きているのであろう…w感じることが出来るのだろうけど、普段内側に目を向けていないので、その微細なものを感じることが出来なくなってしまったのかなと…で、その制御できないものそれは、「シヴァ」と「シャクティ」だそう。シヴァ(動かす力、エネルギー)、シャクティ(シヴァの源)この2つがあって、肉体が完成されているんだとか。肉体の表層だけ見ていては、その根源、成り立ちはわからないけれど、見えないその、もっと...
2024.12.15 10:10肉体は神殿である。肉体は神殿である。とヨガは言う。この神殿無くしては、何も体験することが出来ない。なので、ヨガではまずは自分を大切にすることを教えてくれる。聖人パタンジャリのヨガスートラ(ヨガの教え)8支則(するべきことの教えが8段階に分かれている)の一番初めが、アヒムサ(非暴力)傷つけない。である。他者はもちろん、その他者を傷つけない為には、まずは、自分を傷つけないことから学ぶ。今日は、ワナカムヨガスクールbyマスター・スダカー「内なる神殿のアサナプラクティス」ワークショップ。神殿である肉体に感謝を込めての、マスター・スダカーがフローは不思議な感覚。最後のアサナ(ポーズ)は、一つずれると上手くいかない出来そうでできないもどかしさが楽しかったw大切にするとはどういうこと...
2024.12.14 09:35ヨガの練習は快適さをつくる動かすほどに軽くくなる。動かさないほどに重くなる。正しい練習はそんな体のあり方を教えてくれる。正しい姿勢ならば、どれだけ座っていても快適なはずなのだけど、ずっと同じことをしていて苦痛を感じるならば、何かが違うのだろう。聖人は、アルダマッチェンドラーサナ(座位捻りのポーズ)で瞑想をしていた。と聞いたことがあるWどこにいても快適であることがヨガ。ポーズだけでなく、日常も同じ。痛みがあるなら必ず原因は内側にある。その快適でないところに気づき、快適で無くすことを止めていこう。12月の朝チャレンジは、そんな不快を取り除くのに最適☆流れるように動いていけば、体がスッキリしていくのが楽しい。
2024.12.11 12:55新年の始まりは…自分を律する【お正月特別・朝ヨガオンライン✨】〜目覚めの太陽礼拝〜1/1、2、3日6:00〜7:00(60分)3日間3,000円(1回1500円)早朝の効果をたっぷりと!太陽礼拝を丁寧に、1つ1つ気付きをもつことで、身体の内側から暖かさを感じ、背骨を整えていてきます。
2024.12.08 13:08ミトラ~自分と友だちのなる学び見えるものと見えないけれど存在しているもの。起きていることには、この2つが大きく関係しているのだとか。不満に感じること、できないと思うこと。不快なこと怒り、恐怖心を持つことも、ただ、目の前にあることだけで起きているのではない。その目の前の状況だけで判断することは、また、同じことを引き起こす可能性あり。痛みも、今、なにかで解決したとしても、何で起きているのか、根本の原因を止めない限り、また起こる可能性を秘めている。ストレスに感じていること、嫌々やっていること、しなければならないと思いながらやっていることそれを繰り返すことで、同じようなことが何度でもやって来る。ストレスを解消しても、また別のことでストレスを感じたり、しなければならないことは、次から次へやっ...
2024.12.07 23:06アサナを通して、効果効能を体感!アサナ(ヨガのポーズ)を通して、効果効能を体感!ヨガの最大の効果はヨガ アサナ(ポーズ)によって得られます。身体が硬い、ポーズができなくても大丈夫。だから、ヴィジョンオブアサナで体感していきます。マスター・スダカーが、どんな方にもその効能を確実に届けます。今回は、ヒップオープニング編。腰痛、股関節、膝の痛み、下半身の不調には最適!もちろん、後屈で腰が痛くなる、苦手の方にもヒップオープニングをした後の、アサナ(ポーズ)の快適さを体感していただきたい!見た目ではなく、いつもと同じように見えて、やっている自分の内側は、快適さが全く違う!そして、家路に帰るときには、また翌日に、いつもと違う心身の変化を感じていることと思います。
2024.12.05 13:1612月朝ヨガ健康習慣〜💪朝ヨガ健康習慣〜✨💪 風邪予防、健康維持に、不調改善に強い味方となります! 【🔻12月朝チャレンジEpisode8】今年最後の総まとめ✨(ブラフマムフルタ主催) ●12/14㈯~20㈮ (7日間) [マットクラス] 5:30~6:30 🔸10,000円[チェア動画配信]6:30~7:15 🔸7,000円(※動ける方はマットクラスがオススメです)
2024.12.01 04:54ヴィジョンオブヨガ@京都~残席僅か!人生でどれだけ「出来ない」「自分には無理」と諦め、放置してきたことがどれだけありますか?私は、自分にチャレンジしてきたことより、やっぱりできない。これくらいで…とあきらめきたことの方が多い。師マスター・スダカー曰く「出来ないのではないやり方を教わらなかっただけ」という。自分ができないと、その瞬間そう見えることは、小石を目の真ん前に置いてみてるだけ。離してみると、小指ほどの小石なのに。人生で様々なことを諦め、手放す前にヨガに出会っているならば、どんなことも、できないものは何もないことに気付く。このヨガマスターに出会っていたならば今、どんな人生を送っていただろう、と後悔するより今、このヨガマスターだからこそ学べることを学び実践したい。人生に生きる学び。人生...